診療について
帯広市の歯科医院、なつぼりデンタルクリニックは、時間をかけた丁寧なカウンセリングで患者さまと向き合います。「歯医者さんは怖いところ…」ではなく、小さなお子さまからお年寄りまで治療を受けられるよう、院内は徹底した衛生管理・予防対策を行い、明るい歯科診療室は個室も完備しております。

一般歯科
一般歯科とは、歯牙欠損部の補綴や虫歯及び歯周病の治療などをいいます。日常のブラッシングやケアで防ぐことが出来なかった感染を治癒していきます。
一般歯科の役目は、患者さんの歯や口腔内の状態を、まず最初に判断することです。そして歯石除去など口腔内の清掃、クリーニングで歯周病の予防をはかったり、虫歯を未然に防ぐための指導も行います。
定期的な検診を受診し口腔内の衛生を保持すること、歯科衛生士の専門的な口腔内の清掃処置を受けることは体全体の健康保持に繋がります。
歯の生え始めから始める口腔環境対策、ぜひご家族全員で歯のケアをオススメいたします。

主な治療
◎虫歯の治療
◎歯周病治療
◎知覚過敏の治療
◎歯牙欠損部の補綴
◎歯磨き指導 など
丁寧なカウンセリングで、お口について気になることや、治療のご希望などを詳しく伺います。お口の検査の後、痛みのあるところを治療するのはもちろんですが、その場しのぎの治療ではなく、将来を見据えた歯とお口の健康管理を提案させていただきます。
小児歯科
歯の生え変わりによって、永久歯の生え方が決まってしまうほど大切な時です。永久歯がきちんと生えてこられるよう乳歯が邪魔していないか経過をみながら、必要であれば乳歯を抜歯することもあります。生え変わりに不安なことがありましたら、永久歯が見えてきた時点で一度ご来院ください。レントゲンや永久歯の生え方を見ながら、今後のプランを立てていきます。
また、どうせ生え変わるからと、乳歯のむし歯を放置してはいけません。虫歯になる口内環境ができてしまうと、永久歯も虫歯になりやすくなってしまいます。小さな頃から口内環境を定期的にチェックし、むし歯を予防することが大切です。
乳歯が生えてこない…
お子さまの歯並びが気になる…
歯磨きを嫌がる…
歯ブラシの選び方がわからない…
どんな小さな心配事でもお気軽にご相談ください。 当院では怖くない、痛くない治療を心がけております。

審美治療
オールセラミックとは金属を一切使わず、全てにセラミックを使用した歯冠修復手術法です。
歯の色や形が気になる…
かぶせた冠と歯肉の間が黒い…
お口の中の金属の冠が気になる…
そんなお悩みはオールセラミックが解消します。
オールセラミックで憧れの美しい歯に!輝く笑顔を応援します。

セラミックによるリスク
オールセラミックは耐久性やほかの歯への負担がデメリットです。その一つには、割れやすさがあります。 最近のオールセラミックでは素材が少しずつ改良されてきているので、割れにくくなってきているようですが、陶器と同じ素材と考えていただけるとわかるように、急に強い力が加わったりすると割れることがあります。
1.オールセラミッククラウンでも欠けることがあります
2.オールセラミックでも虫歯や歯肉炎のリスクは持ち合わせます
3.歯周病にならないよう注意が必要です
※オールセラミックによる施術は、自由診療(全額自己負担)となります
※1ヶ月~1ヶ月半の治療期間がかかります
※治療回数は3~4回です
施術例
セラミッククラウン
1本 60,000円~120,000円

PMTC ~専門家による歯のクリーニング~
PMTC(専門家による歯のクリーニング)なら、普段の歯磨きでは落とし切れない汚れを取り除き、口臭予防などうれしいメリットがあります。
日常の歯磨きでは落としにくいプラークを、特殊な器具や技術で物理的に取り除きます。
◎むし歯予防
◎歯周病予防
◎歯肉炎予防
◎歯のエナメル質強化
◎審美性の向上
◎口臭予防
◎爽快感
※PMTCは予防目的のため全額自己負担となります
※1回60分~90分
※8,000円~10,000円
※歯周病や歯肉炎などトラブルがある場合は処置の際に、しみや痛みを感じたり、多少出血することがあります

治療の進め方
Step1 治療計画
プラークの染め出し検査などを行い、口内を診査。現在の状態を説明し今後の治療方針をご相談します
Step2 歯石除去
専用の器具を使って歯石を細部まで取り除きます
Step3 着色除去
歯の表面に付着したヤニや茶渋などのステインを落としていきます
Step4 研磨
専用のジェル(フッ素配合)を使って、歯と歯の間や表面を1本ずつ丁寧に磨きます
Step5 フッ素塗布
仕上げに口の中を洗い、歯をコーディングし強くするフッ素を塗布します
Step6 ホームケア指導
最後に、家庭でのブラッシング方法や今後の治療計画を立てていきます
予防歯科
私たちが目指すのは 「通院するすべての患者さんが、一生自分の歯でおいしく食事できること」
虫歯の痛みをギリギリまで我慢して、その場しのぎの治療を繰り返してはいませんか?
虫歯や歯周病対策として、初期の段階で適切な処置を行えば健康な自分の歯を長く保つことができるのです。虫歯の痛みに悩まされない為にも、定期的な歯科通院によるチェックが大切です。
当院では虫歯予防や歯周病予防にも適切なPMTC(専門家による歯のクリーニング)を行っております。普段の歯磨きでは落とし切れない汚れを取り除き、口臭予防などにも有効です。

コンフォート 入れ歯
合わない入れ歯でお悩みではありませんか?
とにかく痛い…
うまく噛めない…
食事中にはずれてしまう…
入れ歯が邪魔で話しづらい…
コンフォートなら大丈夫!
◎歯ぐきにやさしく触れて守る!
◎クッション素材が痛みをやわらげる!
◎抜群の吸着力ではずれにくい!
コンフォートは、入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションで覆う全く新しい入れ歯の技術です。生体用シリコーンの弾性が、入れ歯でグっと噛んだ時の歯ぐきにかかる負担をやわらげ、驚く程の吸着力を発揮します。「痛い、噛めない、外れやすい」といった、従来の入れ歯の悩みを解消するとともに、あなたの歯茎をやさしく守ります。

※コンフォート 入れ歯は、自由診療(全額自己負担)となります
※総額 200,000円~385,000円
※2週間~1ヶ月の治療期間がかかります
※治療回数は3~5回です
※製作時間がかかります また、シリコーンの剥がれる場合があります